倉吉東児童センターでは、地域における児童健全育成のための活動の拠点として、また、地域の子育ての支援や子育て家庭の相互交流が図られる場として、地域の仲間づくり、地域児童の健全育成に必要な活動を行っています。




施設名
倉吉東児童センター
所長
大橋和久
所在地
〒682-0021
鳥取県倉吉市上井781-1
TEL 0858-26-3543 
FAX 0858-26-3544
開設年月日
平成9年8月1日
建物構造種類
鉄筋コンクリート造陸屋根2階建て
施設面積
336.80平方メートル
開所時間
7時45分〜18時45分まで
職員構成
施設長 児童厚生員 
体力増進指導員 放課後児童指導員 他



   児童センターは地域のだれもがあそべる場所です。乳幼児は、保護者の人と一緒にあそびに来ましょう。(あそびに来る人を、「自由来館者」とよんでいます。)
  9時〜18時です。
  日曜・祝日は休館です。
年末年始は休館です。(学童保育時間は異なります。)
 
あそびにきたら、センターの職員に声をかけて下さい。利用者名簿に名前・連絡先を記入します。
(この情報はセンター外にはもらしません。)
車で来た人は、センター・保育園駐車場に停めて下さい。
家に帰るときには職員にあいさつをしてから帰りましょう。
センターの中のおもちゃ・道具はみんなが使うものです。使ったあとは、もとの場所に片づけましょう。
センターの中で、自由来館者は食べ物を食べたりしません。お菓子・食べ物は持って来ないようにお願いします。
あそびに必要ないもの(家のおもちゃ・必要のないお金など)は持って来ないようにお願いします。
行事に参加する人は、持ち物に忘れ物のないよう、センターが発行しているたよりを見て準備して下さい。





 名 称
 住 所 〒682-0021 鳥取県倉吉市上井781-1
倉吉東保育園と合築(同じ建物)です。
 TEL (0858)26-3543
 FAX (0858)26-3544
 MAIL jido@kurayoshi.or.jp