|

開 設 |
昭和53年4月1日 |
 |
経営主体 |
社会福祉法人 倉吉東福祉会 |
施設長 |
田中 恵子 |
施設規模 |
鉄筋コンクリート3階建て 居室20室 |
敷地面積 |
1,302平方メートル |
定 員 |
20世帯 小規模分園型(サテライト)5世帯 |
付属施設 |
事務室 ミーティングルーム 面談室 保育室学習室相談室 緊急一時保護室 宿直室(静養室) 共同浴室1室 家族用浴室2室 倉庫 園庭 |
職員構成 |
施設長 母子指導員 少年指導員 保育士
心理療法担当職員 心理療法担当非常勤 |
児童福祉法に基づいて、配偶者の無い女性とその子どもを保護し、
母と子が一緒に安心して暮らし、自立していけるように総合的な支援を行う児童福祉施設です。 |
当施設のモットーは「ひとりひとりを大切にする」です。
子どもたちが明るく生き生きと育つことをお母さん方とともに願い、
利用者の皆さんが安心して生活できる環境でありたいと心がけています。
倉明園は自立へと向かうステップの場です。 |

●
|
20歳までの子どもを養育している母子世帯、またはこれに準ずる事情にある女性が子どもと一緒に利用できます。 |
● |
部屋代は不要です。ただし、生活諸経費(電気・ガス・水道料金など)は個人負担になります。 |
|