2024.07.11
集団歯科指導
●集団歯科指導がありました!(3歳以上児クラス)
倉吉市の歯科衛生士さんにお越しいただき、クラスごとに集団歯科指導を受けました。
虫歯になりにくい食べ物クイズや、歯の模型を使用しながら歯ブラシの使い方・上手な磨き方を教えていただきました。
年長児クラスでは、染め出しをして歯磨き指導もしていただきました。
手鏡を使用して磨けていない所を見たり、染め出しの色(磨き残し)が取れるように丁寧にブラッシングをしていましたよ。
給食後の歯みがきも、歯科指導で教えていただいた事を思い出しながら意識して磨く姿が見られました。
カテゴリ:その他
倉吉市の歯科衛生士さんにお越しいただき、クラスごとに集団歯科指導を受けました。
虫歯になりにくい食べ物クイズや、歯の模型を使用しながら歯ブラシの使い方・上手な磨き方を教えていただきました。
年長児クラスでは、染め出しをして歯磨き指導もしていただきました。
手鏡を使用して磨けていない所を見たり、染め出しの色(磨き残し)が取れるように丁寧にブラッシングをしていましたよ。
給食後の歯みがきも、歯科指導で教えていただいた事を思い出しながら意識して磨く姿が見られました。
2024.07.09
水あそび
●3歳未満児クラスの水あそびの様子を紹介します♪
0歳児クラスでは、個人用のミニプールに入って水あそびを楽しんでいます。自分のペースで少しずつ水に慣れていきます。
普段から、あそびの中で様々な感触を体験できるようにしていますが、暑くなってきたので大きな氷に触れてみました♪『つるつる』『つめたい!』の感触を楽しんでいる子どもたちです。
裏園庭では、色水あそびに夢中の子どもたち♪
スプーンですくったり、カップやペットボトルに色水を入れてジュース作りを楽しんでいます!
暑い夏になりそうですが、夏ならではの遊びをたくさん経験していきたいと思っています♪
カテゴリ:その他
0歳児クラスでは、個人用のミニプールに入って水あそびを楽しんでいます。自分のペースで少しずつ水に慣れていきます。
普段から、あそびの中で様々な感触を体験できるようにしていますが、暑くなってきたので大きな氷に触れてみました♪『つるつる』『つめたい!』の感触を楽しんでいる子どもたちです。
裏園庭では、色水あそびに夢中の子どもたち♪
スプーンですくったり、カップやペットボトルに色水を入れてジュース作りを楽しんでいます!
暑い夏になりそうですが、夏ならではの遊びをたくさん経験していきたいと思っています♪
2024.06.18
3歳未満児 園庭あそびの様子を紹介します
倉吉東こども園には3つの園庭があります。
●園舎前の園庭
ここは主に3歳以上児クラスが使用しますが、2歳児クラスの子どもたちも、遊具を制限しながら少しずつ遊びを広げています。
ローラーすべり台は大人気!
ゆらゆら揺れるロッキンパッピーも楽しいね♪
●裏園庭
未満児クラス用の園庭です。ログハウスもあります。
みんなで穴掘りに夢中!
ログハウスの中で、お友だちとごちそう作り♪
季節の草花や木の実なども使い、ごっこ遊びも広がります。
●第2園庭
駐車場の近くには、広い芝生の広場があります。低年齢児用の遊具・砂場もあり、色々な遊びを楽しんでいます。
カテゴリ:その他
●園舎前の園庭
ここは主に3歳以上児クラスが使用しますが、2歳児クラスの子どもたちも、遊具を制限しながら少しずつ遊びを広げています。
ローラーすべり台は大人気!
ゆらゆら揺れるロッキンパッピーも楽しいね♪
●裏園庭
未満児クラス用の園庭です。ログハウスもあります。
みんなで穴掘りに夢中!
ログハウスの中で、お友だちとごちそう作り♪
季節の草花や木の実なども使い、ごっこ遊びも広がります。
●第2園庭
駐車場の近くには、広い芝生の広場があります。低年齢児用の遊具・砂場もあり、色々な遊びを楽しんでいます。
2024.06.10
救命救急講習(職員)
●救命救急講習会を行いました。(職員対象)
今年度も倉吉消防署の方に来ていただき、救命処置の心肺蘇生法とAEDの使用方法、気道異物除去についての確認等、緊急時の対応について、2交代で講習を受けました。
幼児人形・乳児人形を使用し、実際に体験します。
胸骨を圧迫する位置・強さ・速さを、参加者全員が再確認しながら練習し、万が一の場合にも、落ち着いて正確に対応できるように学びました。
【園ではもちろん、おうちでも気をつけて頂きたい事も教えていただきました!ご紹介します。】
誤飲は、とにかく予防が大事!トイレットペーパーの芯の直径より小さい物は、誤飲の危険性がありますので、何でも口に入れてしまう乳幼児期は、子どもさんの手の届かない場所に置く事を心掛けてください。
万が一、誤飲してしまった場合は、『背部叩打法』を優先して行います。これは、頭を身体より低い位置に保つようにして背中を叩いて異物を吐き出させる方法です。下に落ちる力も作用し、異物が排出されやすくなるそうです。
大切なお子さんをお預かりする園として、毎日安全に楽しく過ごせるよう、これからも毎月の避難訓練や防犯訓練に加えて、このような講習・研修も繰り返し実施していきます。
カテゴリ:その他
今年度も倉吉消防署の方に来ていただき、救命処置の心肺蘇生法とAEDの使用方法、気道異物除去についての確認等、緊急時の対応について、2交代で講習を受けました。
幼児人形・乳児人形を使用し、実際に体験します。
胸骨を圧迫する位置・強さ・速さを、参加者全員が再確認しながら練習し、万が一の場合にも、落ち着いて正確に対応できるように学びました。
【園ではもちろん、おうちでも気をつけて頂きたい事も教えていただきました!ご紹介します。】
誤飲は、とにかく予防が大事!トイレットペーパーの芯の直径より小さい物は、誤飲の危険性がありますので、何でも口に入れてしまう乳幼児期は、子どもさんの手の届かない場所に置く事を心掛けてください。
万が一、誤飲してしまった場合は、『背部叩打法』を優先して行います。これは、頭を身体より低い位置に保つようにして背中を叩いて異物を吐き出させる方法です。下に落ちる力も作用し、異物が排出されやすくなるそうです。
大切なお子さんをお預かりする園として、毎日安全に楽しく過ごせるよう、これからも毎月の避難訓練や防犯訓練に加えて、このような講習・研修も繰り返し実施していきます。
2024.04.11
卒園児さん来園
◎卒園児さんが来てくれました!
6年前に卒園したみなさん。中学校の入学式後に制服姿を見せに来てくれました!
ご入学おめでとうございます!
保護者さんも一緒に来てくださり、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
園長先生・年長時の担任の先生と記念撮影♪
本当に大きく成長されましたね。
何年たってもこども園のことを覚えていてくれ、顔を見せに来てくれるのは、本当に嬉しいことです。
中学校の職場体験や交流などでも、また遊びに来てくれるのを待っています♪
カテゴリ:その他
6年前に卒園したみなさん。中学校の入学式後に制服姿を見せに来てくれました!
ご入学おめでとうございます!
保護者さんも一緒に来てくださり、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
園長先生・年長時の担任の先生と記念撮影♪
本当に大きく成長されましたね。
何年たってもこども園のことを覚えていてくれ、顔を見せに来てくれるのは、本当に嬉しいことです。
中学校の職場体験や交流などでも、また遊びに来てくれるのを待っています♪