倉吉東こども園

お知らせ

2024.10.25

さつまいも掘り 年長・年中組

◎第2園庭の畑で、さつまいも掘りをしました!(年長・年中組)
 春に、年中組は『べにはるか』、年長組は『あんのういも』の苗を植えたことを、みんなでふり返りながら、芋掘りに向かいました!

【年中組】
alt

altalt
「大きいのが取れた!」「バナナの形!」「食べられてるお芋もあった!」「丸いお芋もあるんだね」など色々な形のお芋が採れました!

alt
帰る時には「お芋持っていく!」「わっしょい!わっしょい!」と皆で協力!カゴを持てない子も、お芋を手に取り持ち帰っていまし
た!

alt
「顔より大きい!」

【年長組】
altalt
理事先生が、掘りやすくスコップを入れてくださり、ぐいっと引っ張るのですが、なかなか抜けないものも…頑張ってひっぱると「とれたぁ~!」と大喜びでした!

alt
畑のお世話をしてくださって、今日も一緒に芋掘りをしてくださった理事長先生にお礼を言いました!


alt
みんなでいくつ取れたか数えました!なんと!なんと!年中組「70個」年長組「75個?」みんなも驚きでした!
カテゴリ:行事
2024.10.25

10月25日献立

【給食メニュー】10/25
alt
ごはん・ごぼうと豚肉の炒め物・もやしの中華和え
ジャーマンポテト・白菜とえのきのみそ汁

【おやつ】
alt
ヨーグルト・はちみつレモンケーキ
カテゴリ:献立紹介
2024.10.25

ローズウィンドウ制作(のびのびルーム)

牧田さんに講師に来ていただいてローズウィンドウ制作をしました。制作に入る前に、シュタイナーのお話を少し!
季節のお芋や栗を使って「10」の数かぞえ!遊びの中から数字に触れていきました。数の話や体の動作の話をしてもらい身体を動かした後は制作開始!身体をほぐした後は集中力も高まりますね。無心で作っていきましたよ!
alt
alt
alt
alt
光に透けて見るととっても綺麗!今回は簡単な形に挑戦しましたが、色々な模様が作れるようです。子ども達が作ると、色々な表現が出てきてとっても面白いそうですよ!!
alt
« 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »

- CafeLog -