2024.06.07
親子遠足(年少組)
●年少組の親子遠足がありました!
打吹公園周辺に行きました。
椿の平で自己紹介やふれあい遊びをしたり、コーナーあそび(体を動かすコーナー、作って遊ぶコーナー)を親子で楽しんでいただきました。



その後、公園に移動し、動物園コーナーを散策しました。


お弁当タイム♪

食後は『宝探し』『おやつ釣り』をしました。
カテゴリ:行事
打吹公園周辺に行きました。
椿の平で自己紹介やふれあい遊びをしたり、コーナーあそび(体を動かすコーナー、作って遊ぶコーナー)を親子で楽しんでいただきました。



その後、公園に移動し、動物園コーナーを散策しました。


お弁当タイム♪

食後は『宝探し』『おやつ釣り』をしました。

2024.05.31
親子遠足(年長組)
●年長組の親子遠足がありました! 5月31日
雨の為、はわいトレーニングセンターで親子遠足を実施しました。
自己紹介をしたり、ジャンケン列車・お題リレー・綱引きをしてあそびました。






お楽しみのお弁当タイム♪

食べ終わってから、なぞなぞクイズをしておやつをゲット!

カテゴリ:行事
雨の為、はわいトレーニングセンターで親子遠足を実施しました。
自己紹介をしたり、ジャンケン列車・お題リレー・綱引きをしてあそびました。






お楽しみのお弁当タイム♪

食べ終わってから、なぞなぞクイズをしておやつをゲット!


2024.04.04
令和6年度 入園式
★令和6年度の入園式を執り行いました。
ご入園おめでとうございます!


~園長先生の挨拶~

~年長組から歌のプレゼント~

~職員によるお楽しみコーナー~

北側園庭の桜も、もう少しで満開になりそうです♪
これから、たくさんあそびましょうね!
カテゴリ:行事
ご入園おめでとうございます!


~園長先生の挨拶~

~年長組から歌のプレゼント~

~職員によるお楽しみコーナー~

北側園庭の桜も、もう少しで満開になりそうです♪

これから、たくさんあそびましょうね!
2024.03.27
令和5年度 卒園式
【令和5年度 卒園式が行われました】
春らしい、あたたかな天候の中、卒園式が行われました。


式の後は、在園児と職員で花道を作ってお見送りしました!




赤ちゃんの頃から園に通ってくれた子ども達もたくさんいます。
大きく、たくましく成長した姿をみて、職員一同嬉しい気持ちと、さみしい気持ちでお見送りしました。


ふじくみのみんな。
4がつからはいよいよしょうがくせいですね。
じぶんであるいてがっこうにとうこう。いろいろなべんきょう。
あたらしいおともだちもたくさんできるとおもいます。
ちょっぴりふあんなきもちもあるかもしれないけど、しょうがっこうは、たのしいこともいーっぱいあるよ!
いろいろなことにいっしょうけんめいちょうせんしてくださいね!
せんせいたちは、いつまでも、みんなをみまもっています。
いつでも、こどもえんにあそびにきてくださいね。まっています。
カテゴリ:行事
春らしい、あたたかな天候の中、卒園式が行われました。


式の後は、在園児と職員で花道を作ってお見送りしました!




赤ちゃんの頃から園に通ってくれた子ども達もたくさんいます。
大きく、たくましく成長した姿をみて、職員一同嬉しい気持ちと、さみしい気持ちでお見送りしました。


ふじくみのみんな。
4がつからはいよいよしょうがくせいですね。
じぶんであるいてがっこうにとうこう。いろいろなべんきょう。
あたらしいおともだちもたくさんできるとおもいます。
ちょっぴりふあんなきもちもあるかもしれないけど、しょうがっこうは、たのしいこともいーっぱいあるよ!
いろいろなことにいっしょうけんめいちょうせんしてくださいね!
せんせいたちは、いつまでも、みんなをみまもっています。
いつでも、こどもえんにあそびにきてくださいね。まっています。